SFC風来のシレン研究ノート

元々ブロマガでやってたやつ

デレニアム問題6「追加ダンジョンへのアイテム持ち込み」

(序:http://ch.nicovideo.jp/gmQ/blomaga/ar1238118
(前回:http://ch.nicovideo.jp/gmQ/blomaga/ar1673605

デレニアム問題6「追加ダンジョンへのアイテム持ち込み」

解明:きゅあ氏 2016年5月      
        
   (コメントNo53)
発表:Nanashi氏による動画化 


この辺りから、シレンwikiでも正確な方法がまとまってない範囲になってくる。
 方法としては、Nanashi氏の動画に詳しくやり方が説明されているのでご参考されたい。
ポイントは、「足元を拾う」という動作が、実は階段や罠に対しても行えるという所。

 通常は階段・罠の上では「足元コマンド」そのものが出ないのだが、 回想バグによってプレイと回想の足元に差をつけることで可能となった。


 さらに、民家の入口なども持ち歩きが可能となり研究された結果、
「持ち歩いた後に置いた入口・階段の移動先は、どこから持ってきた入り口なのか、ではなく
 置いたマスに何が設定されているかに依存する」という概念が示された。

 例えば、掛軸裏の入口は「進むとダンジョンが掛軸裏に変わる」という設定がなされたマスである。
 そこで、この入口を民家の入口と入れ替えると、
 ・民家の入口の効果(山頂の街フロアの座標だけ変わる)
 と、
 ・そのマスに設定された効果(ダンジョンを掛軸裏に変える)
が同時に発生し、 いわば「山頂の街かつ掛軸裏の状態」に移動することになる。

 このバグった山頂の街の階段にはアイテムリセットの作用がないため、 アイテム持ち込みに成功した、という理屈だ。



 階段や罠を持ち込むこと、これを自分は「不可能足元の取得」と呼んでいる。回想バグを経由して、「できるようになったこと」の一つだ。 階段はコード上、アイテム番号127の先にあるアイテムを強引に取得した扱いになっているようで、アイテム欄の挙動がややこしく、説明が難しい。

この辺りは是非、Nanashi氏の動画などで確認していただきたい。 この「不可能足元の取得」を高度に応用した結果、最後のデレニアム問題の解決に進むことになる。

(続き:http://ch.nicovideo.jp/gmQ/blomaga/ar1677215